両立サポート座談会の事前課題

おはようございます。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。

私の開催する両立サポート座談会では、事前にご自身の両立具合を振り返ってもらうために6つの質問を用意しています。
  • 復帰予定時期を教えてください。 
  • お子様の年齢を教えてください。 
  • 完璧に両立できている状態を100点満点としたら、今は何点ですか? 
  • その点数をつけた理由(できていること、できていないこと)を具体的に教えてください。
  • 100点満点はどんな状態ですか?できるだけ具体的に教えてください。
  • 当日参加するメンバーに聞きたいことはありますか?

この6つの質問に、私自身も回答しています。どんなふうに答えたらいいのか迷ったときのために、合わせて公開させていただきますね!

【事前課題】 
①復帰予定時期を教えてください。 
→2019年5月1日 

②お子様の年齢を教えてください。 
→6歳、3歳、0歳 

③完璧に両立できている状態を100点満点としたら、今は何点ですか? 
→65/100点 

④その点数をつけた理由(できていること、できていないこと)を具体的に教えてください。 
▶︎できていること
 ・子どもと習い事 (月金:長女、火水:次女の赤ちゃん教室、ベビースイミング、木:長男スイミング) 
・毎日(手抜き)ごはんを作る  ・宅建の勉強 ・育休中の友達とランチ
 ・Asmamaママサポーターとして地域交流会 ・基本的な家事(掃除、洗濯、買い物)

 ▶︎できていないこと
 ・衣服やおもちゃの整理収納 ・料理のレパートリーを増やす ・両立サポーターとしての情報発信
 ・復帰後のキャリアプランを考える ・考える時間を作る 

⑤100点満点はどんな状態ですか?できるだけ具体的に教えてください。
 できていないことにくよくよ悩まない。 できていることに集中して満足している。 日々の生活の中で、上記のできていないことをカバーしていたい。

 ⑥当日参加するメンバーに聞きたいことはありますか? 
・家事/育児の外注、どうしていますか?
 ・1人目の復帰でやって良かったこと/失敗したことはありますか?
 ・子どもの体調管理で気をつけていることありますか? 

両立具合について書き出すことで、今困っていることや聞きたいが分かったり、理想の姿を実現するヒントが見つかると嬉しいです!

ワーママにゆとりと癒しを。

ゆとりカフェ

0コメント

  • 1000 / 1000