第2回 両立サポート座談会をやりました
※安心安全な場を提供させていただきたいため、参加者の発言や個人情報は掲載いたしません。
※座談会を行なった上で、私自身が感じたことをご紹介しています。
こんにちは!ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。
第2回は参加者からの要望で日中にやってみました。今回も参加者は2名です。深夜にやるよりもざっくばらんに話せてとてもよかったです。これからは日中にやろうかなー。
両立についてお話して「大事だなー」と感じたのは、この2つ。
・現実を認めること
・理想を高く持ちすぎないこと
1人で抱え込んだり考えていると難しくても、人と話すことで、自分の気持ちや置かれている状況が見えてきます。座談会のあとに決めてもらったアクションも、育休中の時間があるときにこそ、やっておきたいことがあると思いました。
また、初めての復帰だと何ができて何ができないか、イマイチ想像しづらいですよね。ついつい理想を高く持ってしまうこともあると思います。お話することで、復帰後のベースが見えてくるのは心強いですよね。
とても大きな気づきをいただいた座談会でした!
0コメント