2018.12.15 14:40イベント登壇させていただきました!こんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。昨日はイベントに登壇させていただきました! 「育休を自分も育てる時間にしよう~有意義な育休を過ごすママのケース紹介~」 会場参加とオンラインで男性含めてな、な、なんと約100名、加えてたくさんの赤ちゃん...
2018.12.12 14:28「私を生きる」と決める覚悟こんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。突然ですが皆さん、ご自分のブランド価値を一言で言い表せますか?私は「アクティブママの両立サポーター」です。昨日、“自然体のままで「売れる私」に変わる。ナチュラル・ブランディング”の 村本彩さんにお話を聞かせてもらいました。そ...
2018.12.11 12:51第6回 両立サポート座談会をやりました②こんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。昨日の両立サポート座談会、終わったあとに参加者から「とてもたくさんの気づきがあった」と感想をもらいました!わーい、嬉しいな♡そ、こ、で、話したことの続きを紹介させていただきますね!参加者の皆さんは育休中です。◆料理まずはいつ...
2018.12.10 13:47第6回 両立サポート座談会をやりましたこんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。 今日の座談会は2人目育休中のママが、1人目復帰時のタイムスケジュールを話してくれたところから始まりました。おかげで参加者してくれた方にとって、とてもとても有意義な回になりました。その中で話題になったのは、通勤時間...
2018.12.08 13:57保育園のクリスマス発表会🎄こんばんは。仕事と育児の両立をサポートする池田春菜です。今日は保育園のクリスマス発表会でした!年長の長女は、乳児組のお手伝いをするために9時前に集合。朝早いなぁ。。と思いながら。。ちゃっかりお姉さんになった姿を見られるのも楽しかったです!そのあと、合奏、合唱、ピアニカ、劇遊びと盛...
2018.12.06 13:23パラレルキャリアの知恵こんばんは!仕事と育児の両立をサポートする池田春菜です。 今日はパラレルキャリアのオンラインサロンに入っている、育休中ママ達とランチをしてきました♪♪総勢11名の親子が集まり、皆さんとーーーっても意欲的で、刺激をたーーーくさんもらったので、その一部をシェアさせていただきます!ト...
2018.12.05 14:00第5回 両立サポート座談会をやりましたこんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。 今日はリクエストにお応えして、「2人目3人目」に限定して座談会をやりました。参加された皆さんは育休中です。2人目だからこその悩み、1人目の両立で工夫していたことなど、いつも以上に活発な会になりましたよ!◆2人目復帰で変わ...
2018.12.04 11:41ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019こんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。 先日のシンポジウムのあと、同じ会場で「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2019」が発表されました。私は保育園のお迎えがあって、後ろ髪引かれる思いで退散してしまったのですが💦大賞に選ばれたminitts代表取締役の中村朱美さん...
2018.12.03 03:10第4回 両立サポート座談会をやりましたこんにちは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。 先週末にも両立サポート座談会をやりました!そして4名の方が参加してくれました!ありがとうございます♡毎回いろいろな話題が飛び出る座談会。参加してくれた方同士で情報交換できるのも、とっても面白いんです。今回はその中でも、K...
2018.12.02 06:29ベビーシッターで取り戻す自分の余白(Tちゃんの体験談)こんにちは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。 寒くなってきましたねー。皆さん、体調崩したりしてないですか?うちの子どもたちは寒い日でも公園で走り回って元気です。さてさて、そんな中、友人Tちゃんから「2人目育休にして、初めてベビーシッターを利用するという挑戦(大げさ)...
2018.12.01 11:31私たちのモードチェンジ 100年人生の働き方シンポジウムこんばんは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。 昨日は私が愛読しているサイト「日経DUAL」から、働く女性向けの新Webメディアが誕生すると聞いて、シンポジウムに参加してきました✨そこで気になったのは、20-50代の働く女性が自由闊達に意見を交換できる場「Te...
2018.11.29 12:49いい服の日!エアクロライフこんにちは。ワーママゆとりカフェオーナーはるちゃんです。 ずーっと気になってた、プロのスタイリストさんが似合う服を選んでくれるレンタルファッションサービスair Closet!ついに始めてみました。昔からファッションなんて全然興味ないし、妊娠出産を繰り返して体型変わるし、年々サ...